「お金好きですか?と聞くと体外『大好き』と言います。じゃあ
『貯金は?』と聞くと『ない』といいますよね。これはお金が好き
なのではなく、『バック』や『車』が好きなのです。全部使った
後でお金が好きと言うのはおかしいと。便器に落ちた10円を拾
えますか?」
2.仕事のプロになれ
「プロの商人はお金を儲けなくてはいけないのです。それは社会の
心臓だからです。しかしサラリーマンもプロにならなければいけ
ない。プロでないとクビになるのです。ではプロのサラリーマン
とは?これは会社に儲けさせる人です。給料が20万円なら経費
も入れて50万円以上の利益を会社にもたらせなければプロでは
ないのです。
『ほかの人を二人雇うなら私一人を雇ったがいいですよ』
と堂々と言える人です。」
3.強く思う心
「草がアスファルトを突き破るように、無限小の力であっても無限
大の時間をかけて、ジワっと押す。そうすれば社長にでもサラリー
マンにでも奇跡は起きる。」